今野 聖之
2015年入社
              東京本店工事技術部 工事部 第1課
              大学卒(機械システム工学科)
Q1 現在の仕事の内容は?
 仕事内容は、主に現場の管理をしています。
              毎日現場を巡回して安全面や品質面について管理をしています。 
              ほかには、職人さんがよりよく仕事が出来るようにサポートをしています。
Q2 池田煖房工業を志望した理由は?
志望理由は、北海道で就職して、地元貢献をしたいからです。
              池田煖房は、地元の建物を施工しており、北海道では大きな会社です。 
              このような理由があり、池田煖房を志望しました。
Q3 この仕事の魅力・やりがいを教えて下さい。
この仕事の魅力は、自分が施工した建物が形として残ることです。
              形にも残り、施工した建物で社会貢献できるのがやりがいです。
Q4 仕事のうえで、「一番うれしかったこと」か、「この仕事に就いて良かったと思うこと」を教えて下さい。
仕事をして1番うれしかったことは,他の人から認められた時です。
              今は様々な人に教えてもらいながら仕事をしています。 失敗する時もありますが、自分が納得して成功した時に、他の人に認められました。
              このときが仕事をして、1番うれしかったことです。
Q5 将来の夢、目標を教えて下さい。
将来の夢は地元の現場を施工することです。
              自分で施工した建物で、地域貢献するために頑張っています。
              この夢を実現するために、2級管工事施工管理技士・1級管工事施工管理技士の資格を取ることを目標に頑張っています。
Q6 学生へのメッセージをどうぞ。
学生時代には、勉学・アルバイトなど様々な経験をして、今、自分の出来ることに全力で取り組むことが大切だと思います。その経験や知識が、仕事で役立つ時が来るので、何かに全力で取り組んでほしいです。
1日のスケジュール
- 6:00
 - 起床・朝食・出勤
 - 7:30頃
 - 現場事務所へ出勤。今日の作業内容確認
 - 8:00
 - 朝礼
 - 9:00
 - 現場巡回(安全管理)
 - 10:00
 - 休憩後、職人さんとの打合せ
 - 11:00
 - ゼネコンとの打合せ
 - 12:00
 - 昼食・休憩
 - 13:00
 - 翌日の作業内容ついて現場全体の打合せ
 - 14:00
 - 現場巡回(品質管理)
 - 15:00
 - 休憩後、現場巡回(写真撮影など)
 - 17:00
 - 現場作業終了
 - 18:00
 - 今日作業内容の確認・翌日の作業内容確認と準備
 - 19:00
 - 事務所で図面の勉強
 - 20:00
 - 帰宅・夕食・入浴
 - 21:00
 - 趣味などの自由時間
 - 22:00
 - 資格試験の勉強
 - 23:00
 - 就寝
 

